top of page

人の親、耳の友達

  • 執筆者の写真: ぐっちゃん
    ぐっちゃん
  • 2024年5月20日
  • 読了時間: 1分

少子化と人口減少が進む国ですので、「親」になるのも昔ほど一般的ではないですし、かく言う私も、その肩書きを手に入れるチャンスはないのかな、と考えているこの頃です。

が、こと演劇の中では、「親」の役を与えられることがちょくちょくあります。現実に「親」なら、我が子を思う気持ちも表現しやすいかもしれませんが、私はそのたびに自分の嘘くささと葛藤していたりします。


オフィスぐっちゃん2度目の参加となります、せいです。

今回は出産そのものがテーマではありませんが、やはり私には経験のない心境を探る役であります。

あいつ分かってねーな、と見られないよう、作っていきます。

よろしくお願いします。

ree

今日、2年半使ったワイヤレスイヤホンがつぶれてしまい、新しいものを買いました。

もっと早いサイクルで買い替える人もいるんでしょうが、悔やまれます。自分の不注意だけに。




コメント


この投稿へのコメントは利用できなくなりました。詳細はサイト所有者にお問い合わせください。
bottom of page